ご挨拶greeting

株式会社Kei’sに関わる人すべてが、
わくわく出来る会社にしたい。

世界の緑を元気いっぱいにする

私は「世界の緑を元気いっぱいにする」を生涯の目標とすることを決め、会社を立ち上げました。
「なぜ?」とよく聞かれるのですが、いろいろと理由はあるのですが、本当にこれだと言う理由が自分もわからないのです。

ただ山や森の中にいると、何とも言えず、心地がいい感じが大好きなんです。
これは誰もが感じたことがあると思います。世界中の緑が元気であれば、人間だけでなく、動物もきっと心地よくなれると思います。

そんな世界を作りたいという想いがKei’sの原点です。

心地よさを感じられる街づくり

今、みなさんが持つ大阪の緑のイメージってどんなイメージでしょうか?おそらく元気がない、少ないといったような、ネガティブなイメージをもっているのではないでしょうか。
ひょっとすると中には、緑を意識したことがない人もいるのではないでしょうか。
なぜ街中の緑は元気がないのでしょうか?なぜ山の樹木は元気なのでしょうか?

答えは土の力の違いなんです。地球が誕生して46億年経つのですが、その46億年の歴史によって造り上げられた食物連鎖はすばらしい仕組みです。その仕組みに準じて樹木を植え緑を増やす。都会の真ん中で山や森のような心地よさを感じられる街づくりをしたい。
それがKei’sの目指す方向です。

世界の緑も元気にする

そしてもう一つ、世界の緑も元気にする。

現在、タイ・ベトナム・カンボジア・中国で植林活動にも力を入れています。一般の日本人の方達をツアーで募集し、我々スタッフと共に現地の村にホームステイさせていただき、村の人達と同じ生活を体験します。そして共に村の利益となる樹木を植樹いたします。

植林活動を通じて、世界中の人達と日本人の絆が生まれ、世界中に緑が広がることがKei’sの願いです。

関わる人すべてが、わくわく出来る。

自分が20才の頃、40歳代のサラリーマンのイメージといえば、会社帰りに同僚と居酒屋に行って会社の悪口を言ったり眉間にしわをよせて通勤電車に乗っているなどといったネガティブなイメージしかありませんでした。

ですから、歳をとりたくない、社会に出たくないとずっと思っていました。

ところが、自分がその年齢になった今、若い時に持っていたネガティブなイメージとは全く違っていました。

いろいろな制限がなくなり、行動範囲が広がり、人の出会いもたくさん増え、大きな事が出来るようになりました。
なので20歳の頃よりも今の方が断然に楽しいし、わくわくする日々を送っています。

今後も、そのような日々を送るために、今よりもっと『気づき』の感度を上げ、そして『これだ!』と決めた時には恐れずに『行動』して行きたいと思います。

株式会社Kei’sに関わる人すべてが、わくわく出来る。
そのような会社にしたいですね。

河内進

ご挨拶

会社とは

社員(その家族を含む)を幸せにし、世の中に貢献するための存在です。
ただ単に利益を求める場所であってはいけないと思っています。
利益を出す目的は会社を存続させる為の備えであり、また投資費用であり、事業の有効性をはかる物差しです。

私達は備えと投資のバランスを図り、より多くの社会貢献が出来るよう日々努力致します。

造園業に対して

樹木をただ単に『植える』『剪定する』のではなく、社員一人一人が樹木の『特性』や『特徴』を理解したうえで作業を行うようにします。
そうすることで樹木が元気になり、その結果、街中に美しい緑が広がるのではと思っています。

日本の都市を緑いっぱいの街にしたい、そのためにもまずは地元の大阪から緑いっぱいにしていきます。

緑化に対して

世界中で緑化を広げるためには、ただ単に樹木を植えるだけでは広がりません。地元の方たちの協力がなくてはなりません。そこで私達は現地の人達と生活を共にし、いろいろな話を聞くことにより、現地のことをよく理解します。

十分に理解した上で生態系を壊す事なく環境に良い、かつ現地の人の利益となる樹木を選択し植樹を行います。そうする事で緑化が広がると考えています。

未来の子供達のためにも、地球が本来持つ美しい環境となるように精一杯の努力をします。

社員に対して

社員(その家族を含む)が安心して生活をおくることを最優先とします。
社員全員が気持ちよく働ける職場を提供できることを目指します。
社員が何かやり遂げたい事があれば、それが達成できるよう最大の応援をします。
株式会社Kei’sを通じて、何のために働くのかを理解してもらうことを目指します。

お客様に対して

社員、そして社員の家族全員の生活がお客様によって支えられています。その事を十分理解し、感謝しています。

作業を行う場合には、業者からの目線ではなく、常にお客様の立場となって考え作業するようにしています。
そうする事によって、お客様に本当に喜んで頂けるサービスを提供できると考えています。